2007-01-01から1年間の記事一覧

番頭さん小僧さん理論

これは、ながらくある科の助教授をしていたせんせいが大学をやめてばりばりの急性期病院の部長として赴任することになったときに、外野のひとびとがいろいろ言っていたのをきいて、面白い!と思って、私の頭のなかでふくらんだ妄想ですの。そのせんせいは、…

病院建築に思うこと

わたしはこれまでに、新築の病院、昔の名建築の病院、中くらいの病院、などいろいろな病院で働いてきましたが、どの病院も良いところと悪いところがありました。漆喰の壁に腰板が貼ってある院長室の床は細かなタイル張りで模様が描かれている、なんて病院も…

パネトーネ

今となっては原著は不明ですの。発酵が必要なので、完全なお休みの日にしか作れません。 作るのはなかなか大変。でもとってもおいしいですわ。 ★用意するもの 小麦粉 250g(薄力粉150g+強力粉100g) 無塩バター 150g 全卵 1個 卵黄 3個分 砂糖 125g 塩 5g …

ゆずごはん

わたしが小さい頃、冬になると、ある不思議な料理?が酒の肴として食卓に上っていました。とっても簡単。そして、ご飯にのせていただいてもおいしいのです。 ほんとうのことを言うと、小さい頃は「ヘンな味」と思っていましたの。おいしいと感じるようになっ…

フォアグラだいこん

これはもう極道の料理ですの。 ★用意するもの フォアグラの缶詰 だいこん オリーブ油 おいしい塩 黒こしょう クレソン ★作り方 だいこんは厚さ15mmくらいの半月切りにします。 フォアグラは厚さ8mmくらいに切っておきます。1人分2切れくらいでいいです。 テ…

赤ひげだいこん

これは、10年くらい前のお正月にいただいて、やみつきになってしまいましたの。 赤ひげというのはアミのような小型のエビで、これが塩辛になっている商品があります。 大根を薄く切って、この塩辛をのせていただくだけの酒の肴です。とってもシンプルですが…

豚肉のあんず風味

あぶらぎとぎと系ですが、あんずの酸味でさっぱりいただけます。 材料は洋風メンバーですが、パンよりもご飯に合います。 もともとは某イタリアンシェフの料理本で覚えたものですが、モディファイというより、シンプリファイしていくうちにこんなレシピにな…

もうすぐクリスマス

今日、おうちに帰ったら、日本ユニセフ協会から募金のお願いのダイレクトメールが来ていました。 「世界の子供のために」3,000円のご支援でビタミンAを646人分届けることができます、と。 ずっと前に、お友達から聞いたはなしを思い出しましたの。お鍋のお湯…

ぶた大根

これの原著はもうわからなくなってしまったのですが、有名な料亭のご主人の本だったと思います。モディファイされて、こんな感じになってしまいました。冬のおかずの定番ですの。 ★用意するもの 豚肩ロース 大根 日本酒 おしょうゆ ★作り方 豚肩ロースは15mm…

ベビーほたての煮物

スーパーに行くと売っている、生食用と書かれた小型のボイルほたてを使って作りますの。 とっても簡単。 ★用意するもの ベビーほたて 大根 にんじん ごぼう しいたけ 日本酒 みりん おしょうゆ ★作り方 大根は2cmくらいの輪切りにしてからあとはてきとうにホ…

フェットチーネ・おそば風

これは、なんだかとってもおなかが空いているのだけれど、サトウのごはんもカトキチ冷凍うどんもなく、かといって、冷凍パンを焼いて食べるのは寂しいし、無洗米が炊けるまでは待てそうにない、という夜遅い非常事態のときに作ってみたものですの。 ★用意す…

明治マーブルチョコレートの思い出

もう、ずっと前のこと。 同じ病院の女のせんせいからある日電話がはいりました。 「のりちゃん、悪いんだけど、わたしの病院の荷物をまとめて、わたしの実家に送ってもらえないかしら」 そのせんせいは、しばらく前から体をこわして、病院を休みがちだったの…

小松菜のスープ

夜のうちに作っておいて、冷蔵庫へいれておき、あくる朝、温めなおしていただきます。 ★用意するもの 小松菜 ベーコン しいたけ(まいたけでもしめじでも) おいしい塩 黒こしょう ★作り方 お鍋に水を入れ、火にかけます。 小松菜の根元を落とし、あとは5cm…

ベーゼンドルファーの妄想

ベーゼンドルファーが売却へ、という記事をネット上でみました。わたしがずっと前に働いていた僻地の病院の講堂には、忘れ去られたようなグランドピアノがありました。誰かが弾いてあげることはあるのか、調律はしてあげているのか、忙しい日々の中、ちらっ…

カトル・カール・オ・マロン

秋に作るお菓子ですの。 マロングラッセの洋酒づけを使います。 栗のカトル・カールという意味で名前を付けてみましたが、カトルというのはたぶん4という意味だと思うので、なんだか間違っているような気もします。でも、わたしはフランス語がわからないの…

アヲハタ・コーンとジェネリック

患者さんから、ジェネリック薬品の処方希望が出た場合、最近では、こんなふうに説明していますの。先発品はたとえば、アヲハタのスイート・コーンの缶詰のようなものです。 安くはないかもしれないけれど、たいていのお店で確実に買えるし、品質は間違いない…

インスタント・リゾット

夜遅く帰ってきて、どうしてもお腹が空いてたまらないときにいただきます。 ★用意するもの(1人分) サトウのごはんミニタイプ 1パック 真空パックのロースハム 1パック さやいんげん 少々(ほかの野菜でも可) キューピーサラダクラブのミックスビーンズ 1…

酔っ払いマロングラッセ

ブロークンのマロングラッセがお店に出ていたら、すかさず買って、これをつくりますの。 ★用意するもの ブロークンのマロングラッセ ブランディもしくはラム酒 びん ★作り方 これを入れておくためのびんをお酒で共洗いします。 びんの中にマロングラッセを入…

膠原病診療ノートと混合診療

昨日は自分でもよくわからないエントリを書いてしまったので、しゃっきりした頭で続きを書きます。研修医くんによくすすめる教科書のひとつに膠原病診療ノートがあります。簡素な装丁で文字ばっかり並んでいる本ですが、専門書としてはとてもお手軽なお値段…

アンチゲネミアと混合診療

混合診療に対しての判決で、医療系ブログなどではいろいろと盛り上がっているようです。ステロイド内服中の患者さんにサイトメガロウイルスアンチゲネミアの検査を出したのが保険の審査で引っかかってしまったわたし。「この検査はHIV感染症または移植後の患…

切り昆布の煮物

本当の切り昆布の煮物を作るときは、大きめの煮干でおだしをとって、乾物の切り昆布と干ししいたけをもどし、打ち豆を入れて、という具合にきちんと作ると、それはそれはおいしく作れます。でも、手間ひまのわりに出来上がりはとても地味でな上、メインのお…

じゃがいもとごぼうのソテー

もともとは、モナリザの河野透シェフの本を見て作りました(本当は、ベーコンやローズマリーも入るきちんとした一品です)。 ポークソテーを作るとき、脂身がかりっと焼けているととてもおいしいのですが、ガスレンジのまわりは大変なことになります。そんな…

クリスマス・ティー

最近、お仕事が忙しすぎて、つらい毎日。 紅茶でほっと一息タイムをつくりたくても、ひも付きのティーバッグばかり飲んでいる日々です。 はっと気づけばもう、11月。 そろそろクリスマス・ティーの季節です。以前、テイラーズ・オブ・ハロゲイトのクリスマス…

ムンク展

ムンク展に行ってきましたの。 「叫び」はありませんでした。どうしてもオスロからは持ち出せないのでしょう。 「吸血鬼」と「リンデ・フリーズ」がよかったです。 ムンクというと「叫び」と「マドンナ」というイメージがありましたが、明るい色調の伸びやか…

なんとかしてね、医龍2

病院ものの連続ドラマはついつい見てしまうわたし。 見るとストレスがたまることもあるのですが、仕事が遅くなったときの手待ち時間に医局のテレビで突っ込みを入れながら見るのもまたオツなものですわ。それにしても、「医龍2」にはなんとかしてもらいたい…

巣ごもり卵

寒くなってきたので、朝ごはんのおかずも暖かなものがいいですわ。 ★用意するもの オリーブ油 サラダ用のほうれん草 たまご おいしい塩 黒こしょう ★作り方 サラダ用のほうれん草は水洗いしたあと、5cmくらいずつにざくざくと切ります。 テフロンのフライパ…

かきのお好み焼き

よく冷えたスパークリングワインとこれがあれば、もう幸せですの。 ★用意するもの 薄力粉 ベーキングパウダー(省略可) 卵 かき(生食用) おいしい塩 白こしょう レモン ★作り方 お好み焼きのたねを作ります。 ボウルに薄力粉をカレースプーンに大盛り2杯…

僕はパパを殺すことに決めた

本屋さんでこの本をみて、ふらふらと買ってしまったのは夏の頃でした。 奈良の高校生が放火した有名な事件の本です。表紙には少年が書いた実行までの日々の簡単な記録が焼け落ちた自宅の写真に重なるようにレイアウトされている、胸が詰まりそうな本です。 …

ホームベーカリー

わたしの実家では、毎朝のパンは自家製です。ナショナル・ホームベーカリーで焼きます。材料を計量して、規定どおりに投入して、スイッチを押すだけ、なのでとっても簡単。ちなみにわたしの母は、「おとうさんが作るパンが一番おいしい」と言って、定年にな…

いんちき焼きりんご

真夜中にどうしても焼きりんごが食べたくなったとき、フライパンでつくりますの。 紅玉が手に入る今の季節だけの贅沢ですわ。 ★用意するもの りんご バター(わたしは有塩を使います) グラニュー糖 シナモンパウダー ★作り方 りんごの芯を抜いて、1cm厚の輪…